Blog

動物看護師科
ブログ

2022.11.30

1年生の国内研修~動物関連施設~

皆さん、こんにちは~‼‼
1年生の国内研修紹介、続けて動物関連施設編をお届けします☆

今、全国的にも注目されている動物愛護センターの
川崎市動物愛護センターAnimaモールかわさき さんへは
全員が訪問しました(*‘∀‘)

動物愛護センターというと、一昔前は「鈍物を殺処分する保健所」という印象で
郊外にひっそりとある建物でした。
しかし、アニマモールさんは住宅街にあり、市民が出入りしやすい雰囲気です。

教育活動にも熱心に取り組まれていることもあってか
学校帰りの小学生が寄っていくこともあるそうです!(^^)!

確かに館内は明るい壁の色に、わかりやすい言葉の掲示物がたくさんあり、
入りやすい雰囲気そのもの!!

まずは、アニマモールさんの講義を受けて取組みを理解します。
「動物を殺す施設ではなく、動物を生かす施設」であることや
住宅地にあるからこそ住民に受け入れてもらう為の工夫を聞きました。

もちろん保護活動もされていて、保護している動物達を譲渡する制度もあります。
ただ、アニマモールさんでは条件が合えば譲渡OK!ではなく、
「行動観察室」という家の1室を模した部屋で動物の行動理解を深めてもらってから
譲渡をするという制度があります。

海外ではこのような制度が一般的ですが、日本ではまだあまり普及していません。
動物の行動理解を深める事で、飼育してから「やっぱり違った…」という事を防げますね!

万が一に備えた備蓄倉庫も圧巻でした…
広い備蓄倉庫が何部屋もあり、ペットフードや飲料水だけでなく
ゲージや毛布、リードや首輪等もありました。

それもこれも市民の為、動物の為。

見学後には
「何で川崎市はこんなに動物に優しい街なんですか?」
という質問が出たほど‼‼‼

センターの取組みだけでなく、アニマモールさんでは公衆衛生に関しても学んできました。
外猫や放浪犬を保護して治療したり、世話をしたりする為
感染症拡大防止の為の工夫が数多くありました。

動物病院でも公衆衛生は基本中の基本。
院内で感染を拡大させないようにするためには、消毒等はもちろんのこと
従事者の意識が大事!
と改めて気付かされた研修でした。

続けて、自由研修の中で行った学生が多かったのはコチラ↓
アニタッチみなとみらい☆

横浜にある色んな動物たちに触れられる施設です(*‘∀‘)
カピバラ風呂に自ら出入りするカピバラや

肩や背中に乗って来てくれるワオキツネザルや、

生まれたばかりのヒヨコや、

願いを叶えてくれる?ナマケモノや、

隠れて出てこないモルモットなどがいたようです(*´▽`*)
そっと寄り添ってくれるカピバラに癒されたり、
 

写真よりも学生に興味があるカピバラがいたり…

学生たちの写真を見て、とっても行ってみたくなりました(*‘∀‘)

私はどこへ行って来たかというと、目黒寄生虫館‼‼‼
約20年ぶりに行って来ました!

VN科の先生たちへのお土産でお揃いの寄生虫クリアファイルをGETしてきたので
是非見つけて下さいね~!!